自費の場合の治療費
ホワイトニング、クリーニング
ホワイトニング | オフィス | ¥21,600(税込み) | 片顎 2回 |
---|---|---|---|
ホーム | ¥21,600(税込み) | 片顎 | |
オフィス + ホーム | ¥59,400(税込み) | 全顎 |
※ホワイトニングには個人差があります。予めご了承ください。
歯のクリーニング | ¥4,320(税込み) | 片顎 |
---|---|---|
PMTC | ¥5,400(税込み) | 片顎 |
ホワイトニング、クリーニング
ホワイトニング | オフィス | ¥22,000(税込み) | 片顎 2回 |
---|---|---|---|
ホーム | ¥22,000(税込み) | 片顎 | |
オフィス + ホーム | ¥60,500(税込み) | 全顎 |
※ホワイトニングには個人差があります。予めご了承ください。
歯のクリーニング | ¥4,400(税込み) | 片顎 |
---|---|---|
スペシャルメンテ | ¥16,500(税込み) | 全顎 |
歯の修復
ジルコニアクラウン(税込み) | ¥167,400(税込み) | 1歯 |
---|
人工ダイヤとしても有名なジルコニアをブロックから削り出し、それを土台にして表面をセラミックで覆います。白色の土台なので自然な歯の色調や形態を再現でき、丈夫で適合が良いので二次的な虫歯になりにくいです。 金属を使わない。体に優しいオールセラミック治療です。
メタルボンド | ¥135,000(税込み) | 1歯 |
---|
メタルボンドとは中身は金属でできていて、外に被せる部分をセラミックにした被せ物、差し歯です。強度が良いので壊れにくく保険の義歯とは異なり、擦り減らず変色もありません。
ラミネートベニア | ¥102,600(税込み) | 1歯 |
---|
歯が欠けてしまったり、ホワイトニングでは満足のいく白さにならなかったという方にオススメです。歯の表面にセラミックの薄く削った付け歯をつけることで自然で美しい白い歯に仕上げます。
セレックインレー・ クラウン | インレー | ¥70,200(税込み) | 1歯 | |
---|---|---|---|---|
クラウン | ¥113,400(税込み) | 1歯 |
トシデンタルクリニックでは最新のCAD/CAMシステムを利用したセレック3Dを導入することにより皆様の負担を軽減、かつ安全&クオリティーの高いメタルフリー治療を行っております。
歯の修復
ジルコニアクラウン(税込み) | ¥170,500(税込み) | 1歯 |
---|
人工ダイヤとしても有名なジルコニアをブロックから削り出し、それを土台にして表面をセラミックで覆います。白色の土台なので自然な歯の色調や形態を再現でき、丈夫で適合が良いので二次的な虫歯になりにくいです。 金属を使わない。体に優しいオールセラミック治療です。
メタルボンド | ¥137,500(税込み) | 1歯 |
---|
メタルボンドとは中身は金属でできていて、外に被せる部分をセラミックにした被せ物、差し歯です。強度が良いので壊れにくく保険の義歯とは異なり、擦り減らず変色もありません。
ラミネートベニア | ¥104,500(税込み) | 1歯 |
---|
歯が欠けてしまったり、ホワイトニングでは満足のいく白さにならなかったという方にオススメです。歯の表面にセラミックの薄く削った付け歯をつけることで自然で美しい白い歯に仕上げます。
セレックインレー・ クラウン | インレー | ¥71,500(税込み) | 1歯 | |
---|---|---|---|---|
クラウン | ¥115,500(税込み) | 1歯 |
トシデンタルクリニックでは新しいCAD/CAMシステムを利用したセレック3Dを導入することにより皆様の負担を軽減、かつ安全&クオリティーの高いメタルフリー治療を行っております。
インプラント
診断料 | ¥32,400(税込み) | ||
---|---|---|---|
埋入 | ¥291,600(税込み) | 1歯 | |
上部構造 | MB(セラミック) | ¥129,600(税込み) | 1歯 |
オールセラミック | ¥108,000(税込み) | 1歯 | |
ジルコニアアバットメント&ジルコニアクラウン | ¥162,000(税込み) | 1歯 | |
補助手術 | GBR | ¥108,000(税込み) | 1部位 |
ソケットリフト | ¥54,000(税込み) | 1歯 | |
サイナスリフト | ¥216,000(税込み) | 1部位 | |
静脈内鎮静法 | ¥86,400(税込み) | 1回 |
インプラント
診断料 | ¥33,000(税込み) | ||
---|---|---|---|
埋入 | ¥308,000(税込み) | 1歯 | |
アバットメント | ¥11,000(税込み) | ||
上部構造 | MB(セラミック) | ¥132,000(税込み) | 1歯 |
オールセラミック | ¥110,000(税込み) | 1歯 | |
ジルコニアクラウン | ¥165,000(税込み) | 1歯 | |
補助手術 | GBR | ¥110,000(税込み) | 1部位 |
ソケットリフト | ¥55,000(税込み) | 1歯 | |
サイナスリフト | ¥220,000(税込み) | 1部位 | |
静脈内鎮静法 | ¥88,000(税込み) | 1回 |
その他の自費治療の素材
ゴールドインレー | ¥102,600(税込み) | 1歯 |
---|
硬すぎず、柔らかすぎず、天然歯に近い素材です。腐食による変色もなく、長期にわたって安全にご使用いただけます。
ゴールドクラウン | ¥135,000(税込み) | 1歯 |
---|
義歯に最適な素材だと言われているゴールドを使用。歯との適合性もよく、天然歯に近い硬さなので噛み合う歯も痛めません。噛む力の強い奥歯での使用をお薦めします。
その他の自費治療の素材
ゴールドインレー | ¥104,500(税込み) | 1歯 |
---|
硬すぎず、柔らかすぎず、天然歯に近い素材です。腐食による変色もなく、長期にわたって安全にご使用いただけます。
ゴールドクラウン | ¥137,500(税込み) | 1歯 |
---|
義歯に最適な素材だと言われているゴールドを使用。歯との適合性もよく、天然歯に近い硬さなので噛み合う歯も痛めません。噛む力の強い奥歯での使用をお薦めします。
レーザー治療、カリソルブ治療、歯周病治療
カリソルブ(レーザー併用) | ¥7,560(税込み) | 1歯 |
---|---|---|
むし歯治療 | ¥5,400(税込み) | 1歯 |
歯根内・歯周ポケット消毒 | ¥1,620(税込み) | 1歯 |
歯槽膿漏の治療 | ¥5,400(税込み) | 片顎 |
エムドゲイン | ¥97,200(税込み) | 1ブロック |
GTR | ¥108,000(税込み) | 1ブロック |
メラニン色素除去 | ¥10,800(税込み) | 1ブロック |
レーザー治療、カリソルブ治療、歯周病治療
カリソルブ | ¥11,000(税込み) | 1歯 |
---|---|---|
むし歯治療 | ¥5,500(税込み) | 1歯 |
歯根内・歯周ポケット消毒 | ¥1,650(税込み) | 1歯 |
歯槽膿漏の治療 | ¥5,500(税込み) | 片顎 |
エムドゲイン | ¥99,000(税込み) | 1ブロック |
GTR | ¥110,000(税込み) | 1ブロック |
メラニン色素除去 | ¥11,000(税込み) | 1ブロック |
CT撮影
CT撮影 | ¥14,040(税込み) | 1回 |
---|
CT撮影
CT撮影 | ¥14,300(税込み) | 1回 |
---|
項目 | 内容 |
---|
お支払い方法
当院では患者さんが通院しやすいよう、複数のお支払い方法から選択できるようにしています。
クレジットカード
JCB、VISA、マスターカード、Dinersカード
電子マネー
交通IC、QUICPay、ID、nanaco、WAON、楽天Edy
アプラスデンタルローン
金利5%でカードよりお安く、スマホで簡単にお手続きができます。
JACCS
- 10万円からご利用いただけます。
- 100万円以上(12回払いまで)は無金利です。
ササキデンタルローン
5万円から200万円までの治療にご利用いただけます(ご利用金額は千円単位とします)。 ご本人はもちろんご家族もご利用いただけます。
満18歳以上でお勤めの方の場合にお申し込みいただけます。未成年者、学生、主婦は連帯保証人が必要となります。
お支払いは毎月均等分割払。ボーナス併用払もご利用いただけます。
お支払い回数は、10,12,15,18,20,24,30,36回払いと多岐に渡ります(月々のお支払額は3,000円以上とします)。
医療費控除
支払った医療費の額 | (1) |
医療費とは、医師等による診療等を受けるために直接必要な費用で、次のようなものに限られます。
|
---|---|---|
保険金等をもらった金額 | (2) | 出産育児一時金、配偶者出産育児一時金、家族療養費、高額療養費、損害保険会社や生命保険会社から支払われた傷害費用保険金、医療保険金、入院給付金等 |
10万円とあなたの所得金額の5%の少ない方の額になります。 | (3) | 給与収入のみの方は年間の収入が、3,116,000円以上になると10万円となります。 |
(1)-(2)-(3)= | (4) | (4)がマイナスの場合は医療費控除となりません。 |
(4)は最高200万円まで | ||
国税(所得税) (4) x あなたの税率= |
(5) | 課税対象となる所得が、 330万円未満であれば 10% 330万円以上、900万円未満であれば 20% 900万円以上、1,800万円未満であれば 30% 1,800万円以上であれば 37% |
(5)は確定申告をすると戻ってきます | ||
地方税(住民税) (4) x あなたの税率= |
(6) | 課税対象となる所得が、 200万円未満であれば 5% 200万円以上、700万円未満であれば 10% 700万円以上であれば 13% |
(6)の金額が翌年度の住民税より差引かれます |
※詳しくは最寄りの税務署にお問い合わせください。